Quantcast
Channel: イロトリドリ »ペン
Browsing all 89 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マツコの知らない世界で菅未里さんが紹介した文具まとめ(2016年10月11日放送)

2016年10月11日に放送された『マツコの知らない秋の文房具の世界』で、文具レディ菅未里さんが紹介していた文具をまとめました! 菅さんは3回目の出演! 今回はどんな文具が出てくるのか、楽しみですね♪ マツコの知らない秋の文房具の世界 凄まじいスピードで紹介されるのでかなり頑張ってまとめましたw 菅さんの私物文具 まずは菅さんの私物文具が紹介されました。 痛ペンポーチ [ペンケース]痛ペンポーチ/赤...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フリクションボールを使っている人は必見!アルミ製グリップ『SMART-GRIP』!これは”買い”です!

私、基本的には自分が買って使って「いいな!」と思ったもの以外は記事にしません。テレビや雑誌なんかで取り上げられていたものは、使っていなくても書きますが、それ以外は「自分が使って本当にオススメだと思うもの以外は載せない」というのがポリシーです。 ですが、そのポリシーを捻じ曲げてでもみなさんにオススメしたいものを見つけてしまった。 それが『SMART-GRIP』です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パイロット『ジュースアップ(Juice up)』、パステルとメタリックを含めた全22色をトモエリバーと澪ペーパーでレビューする

その書き心地の良さで他のボールペンを圧倒する、パイロットの水性顔料ゲルインキボールペン『ジュースアップ』。 すでに当ブログでは記事にてご紹介をしているのですが、あまりに良すぎて、改めて記事を書いてしまいました。 今回は通常のカラーラインナップに加え、パステル・メタリックも含めた全22色を、トモエリバーのレビューをします。 パイロットの超優良ボールペン『ジュースアップ』 ご紹介するのはこちら。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年の手帳におすすめしたいボールペンなどの筆記具10選

皆様、もう2017年の手帳は買いましたか?11月始まりの手帳も多くあるので、「もうすぐ使える!」とワクワクしている方も多いかと思います。 その手帳のお供となる筆記具はもう決まりましたでしょうか? 手帳そのものも大事ですが、その手帳のパートナーとなる筆記具もすごく大事ですよね。 そこで、この記事では私が個人的に選ぶ、手帳と相性の良いおすすめの筆記具をまとめてご紹介したいと思います。 手帳との相性◎...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジブン手帳Bizとマイルドライナーは相性イマイチ?代替マーカーとしてプロパスウィンドウと比較してみた。

いよいよ使い始めたジブン手帳Biz。従来のトモエリバーよりもペンの書き心地が滑らかだし、180度開くのが気持ちよくて、個人的に大満足です! が、ひとつだけ気になったのがマイルドライナーとの相性。 思い切ってマーカーをプロパスウィンドウ ソフトカラーに変えてみることにしました。 ジブン手帳Biz用のマーカーをプロパスウィンドウに変えてみた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年にイロトリドリで人気の売れ筋文具関連商品ベスト15

あけていました!今年もよろしくお願いいたします! 当ブログ『イロトリドリ』では文具を中心に、昨年もいろいろな商品をご紹介させていただきました。 本記事では2016年に当ブログで売れた商品トップ15をご紹介したいと思います。なぜ中途半端に15としたか。なんとなくですw ということで、2017年一発目の記事は、2016年の振り返りから! イロトリドリ人気文具ランキング2016...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

消せるボールペン『ユニボールRE(アールイー)』は絶対王者フリクションの対抗馬足りえるのか。比較検証してみた。

消せるボールペンと言えばパイロットの『フリクション』シリーズが絶対王者として、筆記具界に君臨しています。 手帳との相性が非常によく、今ではペンだけでなくスタンプも販売されるなど、大人気の文具です。 今までフリクションが独壇場だった、消せるボールペンというジャンル。満を持して、三菱鉛筆が『ユニボールRE(アールイー)』という消せるボールペンを発売しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぺんてるの最新最強の折れないシャープペン『オレンズネロ(orenznero)』レビュー

2017年2月16日出荷される、ぺんてるさんの最新にして最強の折れないシャープペンシル『オレンズネロ(orenznero)』の製品発表イベントに参加させていただきました! 決して安くはありません。そして、使う人も選ぶシャープペンだと思います。だけど、『所有欲』をくすぐられる、とても素敵な商品でした! ぺんてる『オレンズネロ(orenznero)』レビュー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボールペンの収納場所として、オフィスのデスクで『ぺんコッコ』が思った以上に良い働きをする!

私は手帳用ボールペンとしてスタイルフィットを愛用しており、手帳カバーのペン挿し部分に収納して持ち歩いています。 職場でスケジュールやタスクなどを手帳に書き込んだり、メモを取ったりするのにそのボールペンを使うわけですが、デスクでいちいち手帳カバーからペンを出し入れするのは面倒ですよね。 さっと使って、さっと戻し、帰宅するときに手帳カバーに戻したい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マツコの知らない世界で紹介されていた『使えば楽しくなる文房具』まとめ(2017年5月2日放送)

マツコの知らない世界に再び菅未里さんが登場! 今回は万年筆もいろいろと紹介されていました。 速報まとめです。 使えば楽しくなる文房具 ペチットワン Petit1/ペチットワン 万年筆タイプ【ブラック】 SPN-20F-B posted with カエレバ パイロット Amazon 楽天市場 超低価格万年筆、ペチットワン!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フリクション専用消しゴム『フリクションイレーザー』が新しくなって販売。従来品との違いは?

消せるボールペンとして人気の『フリクション』シリーズ。その専用消しゴム『フリクションイレーザー』が2017年4月より新しくなって販売されました。 従来のフリクションイレーザーと何が違うのか。 比較しながらレビューしたいと思います。 新しくなったフリクションイレーザー ご紹介するのはこちら。 フリクション専用の消しゴム『フリクションイレーザー』です。 フリクションイレーザー ホワイト...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

念願の『文具祭り』に初参加!知らない文具もたっぷり!紹介された文具を全てご紹介します。

文具祭りは3ヶ月に一回開かれる、文具メーカーさんと文具ユーザーさんの交流会!高木芳紀さんとお笑い芸人のだいたひかるさんが開催しており、文具の話を肴に食事や飲み物を楽しむというイベントです。 行きたいなと思いつつ仕事の都合でなかなか行けてこなかったのですが、2017年6月11日に開催された第21回文具祭りにとうとう参加することができました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

見た目にもこだわりたいあなたへ。ビジネスシーンに合う大人なサラサ『サラサグランド』レビュー

ゼブラの人気ボールペン『サラサ』。でも、実は私は今まであまりサラサを使ってきませんでした。手帳にはスタイルフィット(シグノ)を使うことが多く、なんとなくサラサには手をつけることがあまりなかったのです。 先日参加させていただいたISOTでゼブラの広報さんとお会いさせていただき、サラサクリップをはじめ、デルガードなどを試させていただきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ジブン手帳と相性抜群のおすすめ文具セレクション!(2017年9月編)

とうとう発売となったジブン手帳公式ガイドブック2018。もう読みましたか? 私を含めたジブン手帳同好会管理メンバーが、ガイドブックのなかで「相性の良い文具」をご紹介させていただいていますが、スペースの関係だったり大人な事情(?)だったりで、私がご紹介したかったものがすべて掲載されているわけではありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『Bamboo Slate』ボタンひとつで手書き文字をデジタル化できるレポートパッド(PR)

手書き文字を自動でデジタル化する、と聞くと、ぱっと思い浮かぶのはモレスキンのスマートライティングセット。 専用のノートと専用のペンを使うことで、手書き文字をリアルタイムにデジタル化してくれるツールです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イチオシアイテムを専門家が選んで紹介するメディア『mybest』で文具記事を書きました!

今の時代、ネットで商品情報はいろいろと取得できますが、その情報をどこまで信じていいか見極める能力もまた必要とされているのが事実。変な話、スポンサー的に裏でお金が働いて書かれているネット記事だってたくさんあるわけです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SAKURA craft_lab 001:真鍮製の味わいがたまらない、至高のゲルインクボールペン

満たされるのは所有欲だけじゃない。 使うたびに喜びを感じ、使うほどに愛着が増す。今までこんなに気持ちの高まるボールペンがあったでしょうか。 冷たさと温かさを兼ね備えた真鍮。重厚感を持ちつつ、遊び心は忘れない。 文具を使うことの喜びが、この1本に集約されていると言っても過言ではありません。 どんなシーンにも似合う、最高にオススメのボールペンをご紹介します。 SAKURA craft_lab 001...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『文房具屋さん大賞2018(扶桑社)』で紹介された各部門のトップ文具まとめとコメント

もはや定例となりましたね!扶桑社さんから発売される『文房具屋さん大賞』。2016、2017は私もコメンテーターとして参加させていただきました。 『文房具屋さん大賞2018』では残念ながら私は参加できませんでしたが、今回もいろいろと面白い文具が紹介されていました。 この記事では各部門でトップとなった文具と、それに対する私のコメントをまとめてご紹介していきたいと思います。 文房具屋さん大賞2018...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『サラサマークオン』マーカーでにじまない!手帳との相性も抜群の水性ジェルインクボールペン

水性ボールペンの弱点。それは耐水性。 書いた文字の上からマーカーを引くとにじんでしまって紙面が汚くなった。そんな経験をした方も多いのではないでしょうか。 水性顔料インクを使ったボールペンであればマーカーにじみは比較的少ないですが、それでもボールペンのインクが乾くまで時間をあけないとにじんでしまいます。 そんな弱点を克服したボールペンが発売されました! 手帳やノートに!サラサマークオン(ゼブラ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マツコの知らない世界で紹介されていた『使えば楽しくなる文房具』まとめ(2017年5月2日放送)

マツコの知らない世界に再び菅未里さんが登場! 今回は万年筆もいろいろと紹介されていました。 速報まとめです。 使えば楽しくなる文房具 ペチットワン Petit1/ペチットワン 万年筆タイプ【ブラック】 SPN-20F-B posted with カエレバ パイロット Amazon 楽天市場 超低価格万年筆、ペチットワン!...

View Article
Browsing all 89 articles
Browse latest View live